2016年02月07日

【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜

「今年の恵方は、南南東ぅ〜」
コンビニなんかのCMで、よくありますね。
太巻きかじりながら。。。

ってことで、「CQBGuam」様のブログにもある通り、
グアムは日本から見て、南南東!

南南東の国で!節分の日に!

豆(弾)まきしました!!
【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜

。。いえ、9mmと .45と 5.56mm が”豆鉄砲”ってことではないですが。。。w

今回のトレーニングは、2Gunコース。
.45 : 50発、9mm : 50発
5.56mm : 60発 
【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜

【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜
9mmは、無難なグロック。

【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜
.45は、SFA(スプリングフィールド)の1911

【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜
5.56mmは、やっぱ M4です!


最初は、ドライファイア。
スライドオープンで、スタンス確認。
【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜


弾込めも自分で。
6発まで詰めますが、やっぱり最初はエッチラオッチラしながら。。。
以外と4発目から渋くなって、ちっとコツがいりますね。

ドロウの練習も、ローディングの練習も一通り。

グラス/イヤマフを装着したら、

「Going Hot !!」

以下、動画です(初めての動画です。。。見苦しかったらゴメンなさい)


次回も、動画と共に!

<オマケ>
【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜
レンジにいた、黒猫です。
大怪我したところを拾われて、このレンジにいるそうです。
スティーブさんにオヤツをねだりに来たそうな。。。
→伍長にも、大尉にも懐かれてしまいました。。。

【破】恵方に向かって(黒猫と共に)〜CQBGuam体験記②〜
オコジョ「あれ?なんか、デジャブ??」

では!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(実銃射撃)の記事画像
【Q(パクリ)】ジャムは慌てず、騒がず〜CQBGuam体験記③〜
【序】落ち着け、そしてよく狙え。〜CQBGuam体験記①〜
同じカテゴリー(実銃射撃)の記事
 【Q(パクリ)】ジャムは慌てず、騒がず〜CQBGuam体験記③〜 (2016-02-10 23:42)
 【序】落ち着け、そしてよく狙え。〜CQBGuam体験記①〜 (2016-02-03 22:28)

Posted by アルジャ  at 02:24 │Comments(0)実銃射撃

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

プロフィール
アルジャ
アルジャ
オコジョ大尉(写真下・白い方)
側近のヤマネ准尉(写真上・茶色の方)
アジャ・アルジャ伍長(ブログ代筆者)
花巻在住
ゲーマー初級者、基本米軍装備・・たまにアフガン。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ